2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日常の中の聖性(ニチジョウ/ノ/ナカ/ノ/セイセイ)。
|
著者名等。 |
白百合女子大学キリスト教文化研究所‖編(シラユリ/ジョシ/ダイガク/キリストキョウ/ブンカ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
教友社/習志野。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
205p/21cm。
|
件名。 |
キリスト教。
|
分類。 |
NDC9 版:190.4。
|
NDC10版:190.4。
|
内容細目。 |
聖性のありかを尋ねて / 釘宮/明美‖著(クギミヤ,アケミ) ; カッパドキア教父ニュッサのグレゴリオス著作に見る日常の中の聖性 / 海老原/晴香‖著(エビハラ,ハルカ) ; 忍耐の模範と論理 / 石井/雅之‖著(イシイ,マサユキ) ; 記憶を語り継ぐための「一般的再現者」 / 岩政/伸治‖著(イワマサ,シンジ) ; イタリアのシモーヌ・ヴェイユ / 今村/純子‖著(イマムラ,ジュンコ) ; 有限の詩学 / 海老根/龍介‖著(エビネ,リュウスケ) ; 男の日常を横切る「聖女」 / 福田/耕介‖著(フクダ,コウスケ) ; ひそやかで、ささやかな日常のうちに / 稲葉/景‖著(イナバ,ケイ) ; ヴィクトール・E・フランクルの人間観と宗教観 / 釘宮/明美‖著(クギミヤ,アケミ) ; カール・ラーナー『世界の中の精神』における日常の中の超越と「日常の中の聖性」 / 上田/圭委子‖著(ウエダ,ケイコ)。
|
ISBN。 |
978-4-907991-69-2。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001404993。
|
内容紹介。 |
世俗化した現代社会において、人間に聖性のしるしがどのように刻印され、見出されうるのか。文学・芸術学・人間学・宗教哲学・霊性思想・神学などの領域から追究した論考を収録する。白百合女子大学の研究プロジェクトの成果。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001404993