2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
シリーズ・人間教育の探究 5(シリーズ/ニンゲン/キョウイク/ノ/タンキュウ)。
|
各巻書名。 |
教師の学習と成長 人間教育を実現する教育指導のために。
|
著者名等。 |
梶田/叡一‖監修(カジタ,エイイチ)。
|
浅田/匡‖監修(アサダ,タダシ)。
|
古川/治‖監修(フルカワ,オサム)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
6,218p/22cm。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC9 版:370.8。
|
NDC10版:370.8。
|
内容細目。 |
教師の専門性を考える / 河村/美穂‖著(カワムラ,ミホ) ; 教師の仕事と教えること / 油布/佐和子‖著(ユフ,サワコ) ; ケアリングと教えること / 前川/幸子‖著(マエカワ,ユキコ) ; 学級を経営する / 高橋/知己‖著(タカハシ,トモミ) ; 教えることを学ぶ / 中村/駿‖著(ナカムラ,シュン) ; 教師の生涯発達と師道 / 川村/光‖著(カワムラ,アキラ) ; 教師になるために / 河村/美穂‖著(カワムラ,ミホ) ; 教師を育てる校内研修 / 前田/菜摘‖著(マエダ,ナツミ) ; 教師を育てるメンタリング / 浅田/匡‖著(アサダ,タダシ) ; 教師が自己成長できるために / 井上/典之‖著(イノウエ,ノリユキ) ; 師道を追究する教師であるために / 浅田/匡‖著(アサダ,タダシ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-08847-8。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001405097。
|
内容紹介。 |
教師の専門性とは何か、専門性を備えた教師をどう育てるのかを追究。ケアリング、学級経営などから教師の専門性の実際について検討し、教員養成や校内研修をはじめとした教師教育のあり方を探る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001405097