2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
問う方法・考える方法(トウ/ホウホウ/カンガエル/ホウホウ)。
|
副書名。 |
「探究型の学習」のために(タンキュウガタ/ノ/ガクシュウ/ノ/タメ/ニ)。
|
著者名等。 |
河野/哲也‖著(コウノ,テツヤ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
214p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくまプリマー新書 372。
|
件名。 |
学習法。
|
分類。 |
NDC9 版:375。
|
NDC10版:375。
|
ISBN。 |
978-4-480-68395-3。
|
価格。 |
¥840。
|
タイトルコード。 |
1000001407553。
|
内容紹介。 |
変わりつつある世界で、変わりつつある学びを身につける-。新学習指導要領の重要キーワード「探究」のためのテキスト。探究することの意味と楽しさを伝え、探究の仕方を実践的に紹介する。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。博士(哲学)。立教大学文学部教育学科教授。著書に「レポート・論文の書き方入門」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001407553