2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
食の設計と価値づくり(ショク/ノ/セッケイ/ト/カチズクリ)。
|
副書名。 |
「おいしさ」はいくらで売れるのか(オイシサ/ワ/イクラ/デ/ウレル/ノカ)。
|
著者名等。 |
新村/猛‖著(シンムラ,タケシ)。
|
野中/朋美‖著(ノナカ,トモミ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
8,245p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ食を学ぶ。
|
件名。 |
食品工業。
|
飲食店。
|
分類。 |
NDC9 版:588.09。
|
NDC10版:588.09。
|
ISBN。 |
978-4-8122-1923-2。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001408419。
|
内容紹介。 |
農産物や食材が料理や食事として提供されることで、新しい価値が生まれる。食の価値は、どうすれば高められるか? 価値を最大化するために必要なアプローチを設計、生産システム、人的資源の観点から解説する。。
|
著者紹介。 |
博士(工学)。立命館大学等客員教授。がんこフードサービス株式会社取締役副社長。。
|
博士(システムエンジニアリング学)。立命館大学食マネジメント学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001408419