2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
天と地の科学(テン/ト/チ/ノ/カガク)。
|
副書名。 |
東と西の出会い(ヒガシ/ト/ニシ/ノ/デアイ)。
|
著者名等。 |
武田/時昌‖編(タケダ,トキマサ)。
|
出版者。 |
臨川書店/京都。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
8,279p/27cm。
|
件名。 |
天文学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:440.22。
|
NDC10版:440.22。
|
内容細目。 |
先秦の惑星観 / 武田/時昌‖著(タケダ,トキマサ) ; 『春秋左氏伝』における魂魄二元的な見方の萌芽 / 白/雲飛‖著(ハク,ウンヒ) ; 帛書『刑徳』乙篇の刑徳小遊 / 小倉/聖‖著(オグラ,セイ) ; 『淮南子』天文訓 / 橋本/敬造‖著(ハシモト,ケイゾウ) ; 『霊台秘苑』のテキストについて / 高橋/あやの‖著(タカハシ,アヤノ) ; インド占星術と『宿曜経』 / 矢野/道雄‖著(ヤノ,ミチオ) ; 宿曜経写本覚書 / 林/隆夫‖著(ハヤシ,タカオ) ; 後鳥羽上皇の水無瀬離宮(水無瀬殿)の構造とその選地設計思想について / 豊田/裕章‖著(トヨダ,ヒロアキ) ; アリストテレスを運気論で読み解く / 平岡/隆二‖著(ヒラオカ,リュウジ) ; 須弥山説受容と須弥山儀 / 清水/浩子‖著(シミズ,ヒロコ) ; 川辺信一の2枚の図 / 小林/博行‖著(コバヤシ,ヒロユキ) ; 『仏国暦象編』におけるインド天文学について / 麥/文彪‖著(バク,ブンヒョウ) ; 伊能忠敬『山島方位記』に基づく19世紀初頭の日本附近の地磁気偏角 / 辻本/元博‖著(ツジモト,モトヒロ) ; 「兩曜運旋略儀」について / 梅林/誠爾‖著(ウメバヤシ,セイジ)。
|
ISBN。 |
978-4-653-04508-3。
|
価格。 |
¥13000。
|
タイトルコード。 |
1000001408493。
|
内容紹介。 |
天文と地理を一対とする多角的・複眼的なアプローチに汎アジア的な見地を取り入れ、中国や日本に開花した伝統科学文化の構造的把握に挑む。「先秦の惑星観-五星運動論形成前史」など14本の文理横断的論考を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001408493