2025/07/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
女武者の日本史(オンナムシャ/ノ/ニホンシ)。
|
副書名。 |
卑弥呼・巴御前から会津婦女隊まで(ヒミコ/トモエ/ゴゼン/カラ/アイズ/フジョタイ/マデ)。
|
著者名等。 |
長尾/剛‖著(ナガオ,タケシ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
シリーズ名。 |
朝日新書 812。
|
件名。 |
伝記-日本。
|
女性-伝記。
|
武士。
|
分類。 |
NDC9 版:281.04。
|
NDC10版:281.04。
|
ISBN。 |
978-4-02-295122-9。
|
価格。 |
¥850。
|
タイトルコード。 |
1000001409089。
|
内容紹介。 |
日本には「戦う女性」が古くから一般的に存在していた。神武天皇が率いた女軍部隊、大遠征軍とともに大陸に赴いた神功皇后、怪力で男を投げ飛ばした巴御前など、日本史に名を残した女軍たちを具体的に紹介する。。
|
著者紹介。 |
1962年東京都生まれ。東洋大学大学院文学研究科博士前期課程修了。作家。著書に「宮本武蔵が語る「五輪書」」「論語より陽明学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001409089