2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コロナ禍の言語教育(コロナカ/ノ/ゲンゴ/キョウイク)。
|
副書名。 |
広島大学外国語教育研究センターによるオンライン授業の実践(ヒロシマ/ダイガク/ガイコクゴ/キョウイク/ケンキュウ/センター/ニ/ヨル/オンライン/ジュギョウ/ノ/ジッセン)。
|
著者名等。 |
森田/光宏‖編著(モリタ,ミツヒロ)。
|
榎田/一路‖編著(エノキダ,カズミチ)。
|
出版者。 |
溪水社/広島。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
8,325p/22cm。
|
件名。 |
英語教育。
|
ドイツ語教育。
|
eラーニング。
|
分類。 |
NDC9 版:830.7。
|
NDC10版:830.7。
|
ISBN。 |
978-4-86327-553-9。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001409153。
|
内容紹介。 |
「コロナ禍」にあった2020年度に、広島大学外国語教育研究センターの教員がオンライン授業を行った経験から得た知識、知恵、知見、技術をまとめる。単位と成績評価についての考え方も実例を挟みながら紹介する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001409153