2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
第四次産業革命と教育の未来(ダイヨジ/サンギョウ/カクメイ/ト/キョウイク/ノ/ミライ)。
|
副書名。 |
ポストコロナ時代のICT教育(ポスト/コロナ/ジダイ/ノ/アイシーティー/キョウイク)。
|
著者名等。 |
佐藤/学‖著(サトウ,マナブ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
78p/21cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ブックレット No.1045。
|
件名。 |
教育。
|
コンピュータ教育。
|
分類。 |
NDC9 版:372。
|
NDC10版:372。
|
ISBN。 |
978-4-00-271045-7。
|
価格。 |
¥620。
|
タイトルコード。 |
1000001409366。
|
内容紹介。 |
ICT教育市場の膨張は教育をどう変える? 新型コロナとAIによって社会が激変するなか、未来を拓く学びを実現するには? 学校改革の第一人者が豊富なデータから検証。未来の学校のあり方を模索する道筋を提示する。。
|
著者紹介。 |
1951年広島県生まれ。東京大学名誉教授。専門は学校教育学。全米教育アカデミー会員。著書に「学びの共同体の挑戦」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001409366