2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
養生の思想(ヨウジョウ/ノ/シソウ)。
|
著者名等。 |
西平/直‖著(ニシヒラ,タダシ)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
5,213p/20cm。
|
件名。 |
健康法-歴史。
|
中国思想-歴史。
|
医療-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:498.3。
|
NDC10版:498.3。
|
ISBN。 |
978-4-393-31306-0。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001409730。
|
内容紹介。 |
「養生」とはなにか。そこに培われた自らの身体と心をいたわる知恵とは。老荘・道教という淵源から、江戸期・貝原益軒の成就を語り、近代・公衆衛生との関係や、現代ホリスティック医学との親縁性をも示す、縦横無尽の養生考。。
|
著者紹介。 |
1957年生まれ。京都大学教育学研究科教授。専門は教育人間学、死生学、哲学。著書に「稽古の思想」「修養の思想」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001409730