2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
みずみずしい叙情の日本語(ミズミズシイ/ジョジョウ/ノ/ニホンゴ)。
|
副書名。 |
七十二候で四季を生きる(シチジュウニコウ/デ/シキ/オ/イキル)。
|
著者名等。 |
齋藤/孝‖著(サイトウ,タカシ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
246p/19cm。
|
件名。 |
日本語。
|
季節。
|
七十二候。
|
分類。 |
NDC9 版:814。
|
NDC10版:814。
|
ISBN。 |
978-4-309-28879-6。
|
価格。 |
¥1420。
|
タイトルコード。 |
1000001411241。
|
内容紹介。 |
「暦」や「歌」に散りばめられた、季節のかすかなうつろいを表す語句とは。大和ことば、失いたくない日本語などを、七十二候に当てはめながら精選。日本人が大切に受け継いできた言葉が醸す味わいや、その価値を伝える。。
|
著者紹介。 |
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。「声に出して読みたい日本語」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010129195。
|
- 配架場所:
- 2F / 西(W) / W32~W33 / 言語。
|
- 請求記号:
- 814/サイ ミ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001411241