2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
録音芸術のリズム&グルーヴ(ロクオン/ゲイジュツ/ノ/リズム/アンド/グルーヴ)。
|
副書名。 |
名盤に刻まれた珠玉のドラム・サウンドは如何にして生み出されたか(メイバン/ニ/キザマレタ/シュギョク/ノ/ドラム/サウンド/ワ/イカニ/シテ/ウミダサレタカ)。
|
著者名等。 |
藤掛/正隆‖著(フジカケ,マサタカ)。
|
出版者。 |
DU BOOKS/[東京]。
|
ディスクユニオン(発売)/東京。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
283,4p/21cm。
|
件名。 |
軽音楽-歴史。
|
ドラムセット。
|
レコード音楽-歴史。
|
録音・録音機-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:764.7。
|
NDC10版:764.7。
|
ISBN。 |
978-4-86647-137-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001411512。
|
内容紹介。 |
ドラムの“いい音”とは何なのか? 歴史的なレコーディング・スタジオやエンジニアと、そこで追求されたドラム・サウンドについて様々な観点から検証。必聴盤も多数紹介。『リズム&ドラム・マガジン』連載を元に単行本化。。
|
著者紹介。 |
大阪府出身。フルデザインレコード主宰。多数のユニットで活動。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001411512