2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
時務の研究者 姜徳相(ジム/ノ/ケンキュウシャ/カン/ドクサン)。
|
副書名。 |
在日として日本の植民地史を考える(ザイニチ/ト/シテ/ニホン/ノ/ショクミンチシ/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
姜/徳相‖[述](カン,トクサン)。
|
姜徳相聞き書き刊行委員会‖編(カン/トクサン/キキガキ/カンコウ/イインカイ)。
|
出版者。 |
三一書房/東京。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
271p/19cm。
|
件名。 |
姜/徳相。
|
分類。 |
NDC9 版:289.2。
|
NDC10版:289.2。
|
ISBN。 |
978-4-380-21000-6。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001411735。
|
内容紹介。 |
植民地時代の皇国少年、民族を失った在日の苦悩、研究者としての第一歩、文化センター・アリランの創設…。関東大震災時朝鮮人虐殺を世に問うた姜徳相が克明に語った半生の記録。コラム「国籍条項と差別」なども収録。。
|
著者紹介。 |
1931年生まれ。明治大学大学院文学部研究科史学専攻東洋史博士課程単位取得満期退学。「現代史資料」で第13回菊池寛賞共同受賞。「在日史学」のパイオニア。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001411735