2025/11/21
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
硝子戸のうちそと(ガラスド/ノ/ウチソト)。
|
| 著者名等。 |
半藤/末利子‖著(ハンドウ,マリコ)。
|
| 出版者。 |
講談社/東京。
|
| 出版年。 |
2021.4。
|
| ページと大きさ。 |
267p/19cm。
|
| 分類。 |
NDC9 版:914.6。
|
| NDC10版:914.6。
|
| ISBN。 |
978-4-06-523551-5。
|
| 価格。 |
¥1700。
|
| タイトルコード。 |
1000001413493。
|
| 内容紹介。 |
作家の松岡護と夏目漱石の長女筆子の4女であり、昭和史研究家の夫・半藤一利の妻である著者が、一族の思い出、自身の住む町と友、そして夫との別れを綴る。『味覚春秋』『サンデー毎日』掲載を書籍化。。
|
| 著者紹介。 |
1935年東京生まれ。上智大学比較文化科卒業。エッセイスト。父は作家松岡譲、母は夏目漱石の長女筆子。夫は昭和史研究家の半藤一利。著書に「漱石夫人は占い好き」「夏目家の福猫」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 010120129。
|
- 配架場所:
- 2F / 西(W) / W13~W22 / 文学。
|
- 請求記号:
- 914.6/ハン カ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001413493