2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
湯川秀樹博士と大阪大学(ユカワ/ヒデキ/ハクシ/ト/オオサカ/ダイガク)。
|
副書名。 |
ノーベル賞はかくして生まれた(ノーベルショウ/ワ/カクシテ/ウマレタ)。
|
著者名等。 |
細谷/裕‖著(ホソタニ,ユタカ)。
|
大阪大学総合学術博物館湯川記念室‖監修(オオサカ/ダイガク/ソウゴウ/ガクジュツ/ハクブツカン)。
|
出版者。 |
大阪大学出版会/吹田。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
2,116p/27cm。
|
件名。 |
大阪大学。
|
湯川/秀樹。
|
分類。 |
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-87259-731-8。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001413578。
|
内容紹介。 |
ノーベル賞受賞論文はどのように書き上げられたのか。湯川秀樹が大阪帝国大学理学部の講師、助教授として活躍した1933年から1939年までの活動を中心に、その生き生きとした姿を豊富な図版とともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
1951年京都府生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。大阪大学名誉教授。同大学総合学術博物館湯川記念室特任研究員。理学博士。専門は素粒子物理学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001413578