2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コロナ対策禍の国と自治体(コロナ/タイサクカ/ノ/クニ/ト/ジチタイ)。
|
副書名。 |
災害行政の迷走と閉塞(サイガイ/ギョウセイ/ノ/メイソウ/ト/ヘイソク)。
|
著者名等。 |
金井/利之‖著(カナイ,トシユキ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
315p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1575。
|
件名。 |
新型コロナウイルス感染症。
|
災害予防。
|
地方行政。
|
分類。 |
NDC9 版:498.6。
|
NDC10版:498.6。
|
ISBN。 |
978-4-480-07403-4。
|
価格。 |
¥940。
|
タイトルコード。 |
1000001415041。
|
内容紹介。 |
対策自体がなぜ災禍となるのか? 民衆にとって行政のコロナ対策自体が禍いとなっている苛政の現状を分析し、現状の権力集中の願望に代わる、地道な災害行政のあるべき姿を考える。。
|
著者紹介。 |
1967年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。専門は自治体行政学。著書に「自治制度」「財政調整の一般理論」「原発と自治体」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001415041