2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
山田孝雄と谷崎潤一郎(ヤマダ/ヨシオ/ト/タニザキ/ジュンイチロウ)。
|
副書名。 |
百千度く理かへしても読毎にこと新なり古之典(モモチタビ/クリカエシテモ/ヨムゴト/ニ/コト/アラタ/ナリ/イニシエ/ノ/フミ)。
|
著者名等。 |
神島/達郎‖著(カミシマ,タツロウ)。
|
出版者。 |
右文書院/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
3,119p/19cm。
|
件名。 |
国語学。
|
源氏物語。
|
山田/孝雄。
|
紫式部。
|
谷崎/潤一郎。
|
分類。 |
NDC9 版:810.1。
|
NDC10版:810.1。
|
ISBN。 |
978-4-8421-0814-8。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000001415230。
|
内容紹介。 |
谷崎潤一郎による源氏物語の口語訳と、著名な国語学者として知られていた山田孝雄の校閲者としての仕事ぶりを紹介するほか、時枝誠記の言語論の根幹となった山田の言語論(文法論)についても語る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001415230