2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 4(エーアイ/ジダイ/オ/イキヌク/プログラミングテキ/シコウ/ガ/ミ/ニ/ツク/シリーズ)。
|
各巻書名。 |
コンピュータのしくみ。
|
著者名等。 |
土屋/誠司‖著(ツチヤ,セイジ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
47p/27cm。
|
件名。 |
情報科学。
|
分類。 |
NDC9 版:007。
|
NDC10版:007。
|
ISBN。 |
978-4-422-40054-9。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001416702。
|
内容紹介。 |
コンピュータサイエンスの諸分野をビジュアルで解説。4は、コンピュータをテーマに、パソコンやスマートフォンなど、人々の生活に欠かせないコンピュータがどのようなしくみで動いているかについて学びます。。
|
著者紹介。 |
同志社大学理工学部インテリジェント情報工学科教授、人工知能工学研究センター・センター長。主な研究テーマは知識・概念処理、常識・感情判断、意味解釈。著書に「はじめてのAI」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001416702