2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
バブルの経済理論(バブル/ノ/ケイザイ/リロン)。
|
副書名。 |
低金利、長期停滞、金融劣化(テイキンリ/チョウキ/テイタイ/キンユウ/レッカ)。
|
著者名等。 |
櫻川/昌哉‖著(サクラガワ,マサヤ)。
|
出版者。 |
日経BP日本経済新聞出版本部/[東京]。
|
日経BPマーケティング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
497p/22cm。
|
件名。 |
世界経済。
|
国際金融。
|
分類。 |
NDC9 版:333.6。
|
NDC10版:333.6。
|
ISBN。 |
978-4-532-35886-0。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001417019。
|
内容紹介。 |
利子率が成長率を下回るとき、バブルは必然化する-。理論経済学者が世界のバブルを分析し、「バブル経済」の本質を歴史と理論から解明。バブルを介して、低金利に直面する現代のマクロ経済を捉え直す。。
|
著者紹介。 |
1959年福井県生まれ。大阪大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。慶應義塾大学経済学部教授。経済学博士。著書に「金融危機の経済分析」「金融立国試論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001417019