2025/04/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教育学のパトス論的転回(キョウイクガク/ノ/パトスロンテキ/テンカイ)。
|
著者名等。 |
岡部/美香‖編(オカベ,ミカ)。
|
小野/文生‖編(オノ,フミオ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
5,492,9p/22cm。
|
件名。 |
教育学。
|
分類。 |
NDC9 版:371.04。
|
NDC10版:371.04。
|
内容細目。 |
教育学のパトス論的転回のために / 小野/文生‖著(オノ,フミオ) ; 「啓蒙の弁証法」を生きる / 田中/毎実‖著(タナカ,ツネミ) ; 木村素衞におけるイデアと救済 / 西村/拓生‖著(ニシムラ,タクオ) ; 蒙を啓くパトス/<蒙>に開くパトス / 岡部/美香‖著(オカベ,ミカ) ; パトスをめぐる啓蒙と野蛮の反転交錯 / 井谷/信彦‖著(イタニ,ノブヒコ) ; 「存在の謎」から人間形成を語り直す地平を求めて / 岡本/哲雄‖著(オカモト,テツオ) ; 経験とパトスのむすぼれをめぐる思考 / 小野/文生‖著(オノ,フミオ) ; ロゴスに根づくパトス、そして、ヴェルブムに息吹くパトスへ / 岡部/美香‖著(オカベ,ミカ)。
|
ISBN。 |
978-4-13-056232-4。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1000001418351。
|
内容紹介。 |
人間の「弱さ」から発想を転換すると見えてくる、ほのかな希望の教育学。教育人間学を主導する一線の研究者たちがパトスを論じ、新たな教育(学)を企てる試みの論集。「木村素衛におけるイデアと救済」等を収録。。
|
著者紹介。 |
大阪大学大学院人間科学研究科教授。。
|
同志社大学グローバル地域文化学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001418351