2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アジアの海を渡る人々(アジア/ノ/ウミ/オ/ワタル/ヒトビト)。
|
副書名。 |
一六・一七世紀の渡海者(ジュウロク/ジュウナナセイキ/ノ/トカイシャ)。
|
著者名等。 |
上田/信‖編(ウエダ,マコト)。
|
中島/楽章‖編(ナカジマ,ガクショウ)。
|
出版者。 |
春風社/横浜。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
484p/20cm。
|
件名。 |
アジア(東部)-対外関係-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:220。
|
NDC10版:220。
|
内容細目。 |
最末期の遣明船の動向と「倭寇図巻」 / 須田/牧子‖著(スダ,マキコ) ; 宋素卿東渡日本考 / 山崎/岳‖著(ヤマザキ,タケシ) ; ある明代の知識人の日本認識 / 袁/茂萍‖著(エン,モウヘイ) ; 嘉靖・隆慶期海禁緩和までの倭寇政策とその変容 / 藤井/美奈‖著(フジイ,ミナ) ; 中世後期日本人の海洋活動と東南アジア交易 / 鹿毛/敏夫‖著(カゲ,トシオ) ; 渡海者から献策家(アルビトリスタ)へ / 疇谷/憲洋‖著(クロタニ,ノリヒロ) ; アルメニア商人は琉球に来たのか? / 中島/楽章‖著(ナカジマ,ガクショウ) ; メキシコ・クエルナバカ市カテドラル / 宮田/絵津子‖著(ミヤタ,エツコ) ; 悲惨な海難事件の生存者たち / 李/毓中‖著(リ,イクチュウ) ; 敵を知るなら味方から / 米谷/均‖著(ヨネタニ,ヒトシ) ; 台湾鄭氏と東南アジア / 久礼/克季‖著(クレ,カツトシ) ; 日本文学のなかの鄭成功 / 寇/淑婷‖著(コウ,シュクテイ) ; 琉球王国における漢詩の受容と展開 / 王/尊龍‖著(オウ,ソンリュウ)。
|
ISBN。 |
978-4-86110-729-0。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001418845。
|
内容紹介。 |
16〜17世紀におけるアジア海域秩序の変転の諸相を明らかにする、グローバル・ヒストリーの試み。中国、日本、ポルトガル、スペインなどの史料から、渡海者と外交・紛争の事例を多角的に分析する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001418845