2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
原典イタリア・ルネサンス芸術論 下巻(ゲンテン/イタリア/ルネサンス/ゲイジュツロン)。
|
著者名等。 |
池上/俊一‖監修(イケガミ,シュンイチ)。
|
出版者。 |
名古屋大学出版会/名古屋。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
7p,p514〜1006 2p/22cm。
|
件名。 |
芸術-イタリア。
|
ルネサンス。
|
分類。 |
NDC9 版:702.37。
|
NDC10版:702.37。
|
内容細目。 |
美術品消息 / マルカントニオ・ミキエル‖著(ミキエル,マルカントニオ) ; 聖俗画像論(抄) / ガブリエーレ・パレオッティ‖著(パレオッティ,ガブリエーレ) ; 戦いと愛のインプレーサについての対話(抄) / パオロ・ジョーヴィオ‖著(ジョーヴィオ,パオロ) ; 遠近法論 / ピエロ・デッラ・フランチェスカ‖著(フランチェスカ,ピエロ・デラ) ; 完全比例論 / ヴィンチェンツォ・ダンティ‖著(ダンティ,ヴィンチェンツォ) ; 俗語論 / ピエトロ・ベンボ‖著(ベンボ,ピエトロ) ; ラテン語の典雅 / ロレンツォ・ヴァッラ‖著(ヴァッラ,ロレンツォ) ; 悲劇と喜劇の創作をめぐる談話あるいは書簡 / ジャンバッティスタ・ジラルディ・チンツィオ‖著(ジラルディ,ジャンバッティスタ・チンツィオ) ; 抒情詩論 / ポンポニオ・トレッリ‖著(トレッリ,ポンポニオ) ; ルドヴィーコ・アリオスト擁護 / フランチェスコ・パトリーツィ‖著(パトリーツィ,フランチェスコ) ; ハルモニア教程(抄) / ジョゼッフォ・ザルリーノ‖著(ザルリーノ,ジョゼッフォ) ; 古代と当代の音楽についての対話(抄) / ヴィンチェンツォ・ガリレイ‖著(ガリレイ,ヴィンチェンツォ) ; スーズダリのアヴラアミイの出立 / スーズダリのアヴラアミイ‖著(アヴラアミイ) ; カンツォーネ「来たれ、主がおられる」についての註解(抄) / ジローラモ・ベニヴィエーニ‖著(ベニヴィエーニ,ジローラモ)。
|
ISBN。 |
978-4-8158-1027-6。
|
価格。 |
¥9000。
|
タイトルコード。 |
1000001418846。
|
内容紹介。 |
15〜17世紀のイタリアにおける芸術論全30篇を翻訳し、訳者による解題と注を付す。下巻は、代表的な文学・音楽・演劇論、コレクション論、図像論、遠近法論、比例論、反芸術論などを収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001418846