2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 幽玄とさびの美学(ユウゲン/ト/サビ/ノ/ビガク)。 | 
          
              | 副書名。 | 日本的美意識論再考(ニホンテキ/ビイシキロン/サイコウ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 西村/清和‖著(ニシムラ,キヨカズ)。 | 
          
              | 出版者。 | 勁草書房/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2021.5。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 4,314,5p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 芸術-日本。 | 
          
              | 分類。 | NDC9 版:702.1。 | 
          
            | NDC10版:702.1。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-326-85197-3。 | 
          
              | 価格。 | ¥3700。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000001418876。 | 
          
              | 内容紹介。 | 日本の芸能や文学を規定する美意識として機能してきた「幽玄」や「さび」に関わる論文をテクストに照らし美学的観点から検証。「日本的美意識」と呼ばれてきた観念の本質を問いなおす。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1948年生まれ。東京大学大学院修了。同大学名誉教授。「遊びの現象学」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「フィクションの美学」「現代アートの哲学」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001418876