2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
旧石器時代から縄文時代への転換(キュウセッキ/ジダイ/カラ/ジョウモン/ジダイ/エノ/テンカン)。
|
副書名。 |
土器が出現する頃の文化変動(ドキ/ガ/シュツゲン/スル/コロ/ノ/ブンカ/ヘンドウ)。
|
著者名等。 |
白石/浩之‖著(シライシ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
12,354p/27cm。
|
件名。 |
石器時代。
|
縄文式文化。
|
石器。
|
土器。
|
分類。 |
NDC9 版:210.23。
|
NDC10版:210.23。
|
ISBN。 |
978-4-639-02765-2。
|
価格。 |
¥14000。
|
タイトルコード。 |
1000001419130。
|
内容紹介。 |
大きな気候変動が起こった旧石器時代後半期〜縄文時代草創期の環境と狩猟具の変化、土器の出現とその広がり、土器が出現する頃の人類の文化変動などについて論じる。。
|
著者紹介。 |
1946年東京都生まれ。國學院大學文学研究科日本史学考古学専攻修士課程修了。博士(歴史学)。愛知学院大学文学部歴史学科教授、同大学文学部長などを歴任。岩宿文化賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001419130