2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
過去を探究する(カコ/オ/タンキュウ/スル)。
|
副書名。 |
考古資料解読の方法と実践(コウコ/シリョウ/カイドク/ノ/ホウホウ/ト/ジッセン)。
|
著者名等。 |
ルイス R.ビンフォード‖著(ビンフォード,ルイス R.)。
|
植木/武‖訳者代表(ウエキ,タケシ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
297p/26cm。
|
件名。 |
考古学。
|
分類。 |
NDC9 版:202.5。
|
NDC10版:202.5。
|
ISBN。 |
978-4-639-02766-9。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000001419135。
|
内容紹介。 |
1960年代初頭に始まる「ニューアーキオロジー」と呼ばれる学派の創始者で、考古学における偉大な思想家・ビンフォードの講演・講義を書籍化。考古学の方法論や理論に関する新しいアプローチ法をわかり易く解説する。。
|
著者紹介。 |
1931〜2011年。ミシガン大学でPh.D.を取得。教授。シカゴ大学等を経て、トルーマン州立大学で執筆活動を中心に活躍。「ニューアーキオロジー」を主唱。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001419135