2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
治安維持法の歴史 1(チアン/イジホウ/ノ/レキシ)。
|
各巻書名。 |
治安維持法の「現場」 治安維持法事件はどう裁かれたか。
|
著者名等。 |
荻野/富士夫‖著(オギノ,フジオ)。
|
出版者。 |
六花出版/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
6,361p/21cm。
|
件名。 |
治安-法令。
|
分類。 |
NDC9 版:326.81。
|
NDC10版:326.81。
|
ISBN。 |
978-4-86617-134-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001421544。
|
内容紹介。 |
人の思いや信仰の良し悪しを国が判断し、糾弾し、司法の場で裁く根拠となった治安維持法。特高警察の検挙、思想検察による起訴など各現場での運用実態を、資料をもとに解明する。ジャケットそでにテキストデータ引換券あり。。
|
著者紹介。 |
1953年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科後期課程修了。小樽商科大学名誉教授。著書に「特高警察体制史」「戦後治安体制の確立」「よみがえる戦時体制」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001421544