2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本だんじり文化論(ニッポン/ダンジリ/ブンカロン)。
|
副書名。 |
摂河泉・瀬戸内の祭で育まれた神賑の民俗誌(セッカセン/セトウチ/ノ/マツリ/デ/ハグクマレタ/カミニギワイ/ノ/ミンゾクシ)。
|
著者名等。 |
森田/玲‖著(モリタ,アキラ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
222p/21cm。
|
件名。 |
祭り-大阪府。
|
祭り-瀬戸内海地方。
|
山車。
|
分類。 |
NDC9 版:386.163。
|
NDC10版:386.163。
|
ISBN。 |
978-4-422-23043-6。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001423561。
|
内容紹介。 |
数ある神賑行事の祭具の中でも独特の熱気を帯びる地車(だんじり)。岸和田や大阪(摂河泉)から瀬戸内と広く西日本に展開する地車文化を、歴史史料・形態・彫刻・囃子などから多角的に描き出す。。
|
著者紹介。 |
昭和51年大阪府生まれ。京都大学農学部森林科学科卒。玲月流初代篠笛奏者。(株)「篠笛文化研究社」代表取締役。大阪芸術大学非常勤講師。なにわ大賞特別賞、文化庁芸術祭新人賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001423561