2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
室町は今日もハードボイルド(ムロマチ/ワ/キョウ/モ/ハードボイルド)。
|
副書名。 |
日本中世のアナーキーな世界(ニホン/チュウセイ/ノ/アナーキー/ナ/セカイ)。
|
著者名等。 |
清水/克行‖著(シミズ,カツユキ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
253p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史-中世。
|
分類。 |
NDC9 版:210.4。
|
NDC10版:210.4。
|
ISBN。 |
978-4-10-354161-5。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001423751。
|
内容紹介。 |
僧侶は武士を呪い殺し、農民は合戦を繰り広げ、浮気された妻は相手の女を襲撃-。中世の日本人は実は凶暴でアナーキーだった! 自力救済、信仰等を主題に、中世人の衝撃的な逸話の数々を紹介。『小説新潮』連載を加筆・修正。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。明治大学商学部教授。歴史番組の解説や時代考証なども務める。著書に「喧嘩両成敗の誕生」「日本神判史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001423751