2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宗教改革的認識とは何か(シュウキョウ/カイカクテキ/ニンシキ/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
ルター『ローマ書講義』を読む(ルター/ローマショ/コウギ/オ/ヨム)。
|
著者名等。 |
金子/晴勇‖著(カネコ,ハルオ)。
|
出版者。 |
知泉書館/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
14,323p/20cm。
|
件名。 |
聖書-新約-ロマ書。
|
分類。 |
NDC9 版:198.3852。
|
NDC10版:198.3852。
|
ISBN。 |
978-4-86285-339-4。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001425562。
|
内容紹介。 |
1515年11月から1516年9月までヴィッテンベルク大学で行われたルターの「ローマ書講義」。「良心概念」「フミリタス概念」「義人にして同時に罪人」「愛の秩序」など主要テーマに光を当て、その意義を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
昭和7年静岡県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士(同大学)。聖学院大学総合研究所名誉教授。岡山大学名誉教授。著書に「哲学的人間学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001425562