2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
明治大阪俳壇史(メイジ/オオサカ/ハイダンシ)。
|
著者名等。 |
俳壇史研究会‖編著(ハイダンシ/ケンキュウカイ)。
|
大阪俳句史研究会‖編集(オオサカ/ハイクシ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
ふらんす堂/調布。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
105p/18cm。
|
シリーズ名。 |
大阪の俳句 明治編別巻。
|
件名。 |
俳句-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:911.36。
|
NDC10版:911.36。
|
内容細目。 |
蓮看の蓮看ず / 中川/紫明‖著(ナカガワ,シメイ) ; 蓮看の蓮看ず / 中川/紫明‖著(ナカガワ,シメイ) ; 京阪俳友満月会無趣意書 / 五百木/瓢亭‖著(イオギ,ヒョウテイ) ; 京阪俳友満月会第一回記 / 寒川/鼠骨‖著(サムカワ,ソコツ) ; 京阪俳友第二回満月会 / 中川/四明‖著(ナカガワ,シメイ) ; 京阪俳友満月会第三回記 / 水落/露石‖著(ミズオチ,ロセキ) ; 京都俳壇の起り / 亀田/小蛄‖著(カメダ,ショウコ) ; 大阪俳壇の起り / 亀田/小蛄‖著(カメダ,ショウコ) ; 神戸俳壇の起り / 亀田/小蛄‖著(カメダ,ショウコ) ; 車百合に就きて / 正岡/子規‖著(マサオカ,シキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7814-1380-8。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001425681。
|
内容紹介。 |
大阪では明治29年に京阪俳友満月会が発足し、新派の俳壇の形成が始まった。新聞『日本』の記事、正岡子規の著作などから、その足跡をたどる。「明治大阪俳壇史年表」も収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001425681