2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東南アジア史10講(トウナン/アジアシ/ジッコウ)。
|
著者名等。 |
古田/元夫‖著(フルタ,モトオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
8,281,7p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版 1883。
|
件名。 |
東南アジア-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:223。
|
NDC10版:223。
|
ISBN。 |
978-4-00-431883-5。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
1000001425760。
|
内容紹介。 |
ASEANによる統合の深化、民主化の進展と葛藤…。多様な人びと・文化が往来し、東西世界の交流の要となってきた東南アジア。その通史を、最新の研究成果にもとづき、東アジア史・世界史との連関もふまえつつ解説する。。
|
著者紹介。 |
1949年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。博士(学術)。日越大学学長。専攻はベトナム地域研究。著書に「ベトナムの基礎知識」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001425760