2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アジア・太平洋戦争と日本の対外危機(アジア/タイヘイヨウ/センソウ/ト/ニホン/ノ/タイガイ/キキ)。
|
副書名。 |
満洲事変から敗戦に至る政治・社会・メディア(マンシュウ/ジヘン/カラ/ハイセン/ニ/イタル/セイジ/シャカイ/メディア)。
|
著者名等。 |
片山/慶隆‖編著(カタヤマ,ヨシタカ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
13,304,8p/22cm。
|
シリーズ名。 |
MINERVA日本史ライブラリー 30。
|
件名。 |
日中戦争(1937〜1945)。
|
太平洋戦争(1941〜1945)。
|
分類。 |
NDC9 版:210.74。
|
NDC10版:210.74。
|
内容細目。 |
日本外交による満洲事変正当化の論理 / 中谷/直司‖著(ナカタニ,タダシ) ; 満洲事変後における日満労働統制の試み / 町田/祐一‖著(マチダ,ユウイチ) ; 戦時期日本における代議士と利益団体 / 手塚/雄太‖著(テズカ,ユウタ) ; 「終戦工作」における宮中勢力の動向 / 茶谷/誠一‖著(チャダニ,セイイチ) ; 政治家・永田秀次郎の国際交流 / 浜田/幸絵‖著(ハマダ,サチエ) ; 日中戦争期における中国専門記者の認識と活動 / 島田/大輔‖著(シマダ,ダイスケ) ; 言論人・正木ひろしの国際認識 / 片山/慶隆‖著(カタヤマ,ヨシタカ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-09175-1。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1000001426803。
|
内容紹介。 |
対外危機と経済危機に直面していた満洲事変以後の日本。この危機を克服できずに、日本はなぜ戦争への道を突き進んだのか。またなぜ早期の終戦を迎えることが出来なかったのか。日本の「危機の時代」を多面的に描く。。
|
著者紹介。 |
1975年神奈川県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。関西外国語大学英語国際学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001426803