2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
映画が描くアメリカの「病」(エイガ/ガ/エガク/アメリカ/ノ/ヤマイ)。
|
副書名。 |
その根源と流れを探る(ソノ/コンゲン/ト/ナガレ/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
小野/俊太郎‖著(オノ,シュンタロウ)。
|
出版者。 |
松柏社/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
355p/19cm。
|
件名。 |
映画-アメリカ合衆国。
|
分類。 |
NDC9 版:778.253。
|
NDC10版:778.253。
|
ISBN。 |
978-4-7754-0278-8。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001427251。
|
内容紹介。 |
人種差別、組織犯罪、エッセンシャルワーカー差別などは、一世紀前から映画に描かれてきた。アメリカの病巣が映画内でどのように扱われ、なおかつ人々の間にイメージとして定着してきたのかを探る。。
|
著者紹介。 |
1959年札幌生まれ。文芸・文化評論家。著書に「ハムレットと海賊」「ガメラの精神史」「「トム・ソーヤーの冒険」の世界」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001427251