2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
こわばる身体がほどけるとき(コワバル/シンタイ/ガ/ホドケル/トキ)。
|
副書名。 |
西田幾多郎『善の研究』を読み直す(ニシダ/キタロウ/ゼン/ノ/ケンキュウ/オ/ヨミナオス)。
|
著者名等。 |
板橋/勇仁‖著(イタバシ,ユウジン)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
210p/20cm。
|
シリーズ名。 |
いま読む!名著。
|
件名。 |
善の研究。
|
西田/幾多郎。
|
分類。 |
NDC9 版:121.63。
|
NDC10版:121.63。
|
ISBN。 |
978-4-7684-1021-9。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001428616。
|
内容紹介。 |
感染症の流行で、自己他者いずれにおいても管理・統御・監視による身体の「こわばり」が大きな関心ごとになった。現代社会での身体の持つ困難とその解放を、西田哲学をベースに考える。テキストデータ請求券付き。。
|
著者紹介。 |
立正大学文学部(哲学科)教授。専門は近現代日本思想、近代ドイツ哲学。著書に「底無き意志の系譜」「歴史的現実と西田哲学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001428616