2025/10/30
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
地獄絵の日本史(ジゴクエ/ノ/ニホンシ)。
|
| 副書名。 |
カラー版(カラーバン)。
|
| 著者名等。 |
末木/文美士‖ほか著(スエキ,フミヒコ)。
|
| 小栗栖/健治‖ほか著(オグリス,ケンジ)。
|
| 出版者。 |
宝島社/東京。
|
| 出版年。 |
2021.7。
|
| ページと大きさ。 |
221p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
宝島社新書 614。
|
| 件名。 |
地獄。
|
| 六道絵。
|
| 分類。 |
NDC9 版:181.4。
|
| NDC10版:181.4。
|
| ISBN。 |
978-4-299-01871-7。
|
| 価格。 |
¥1200。
|
| タイトルコード。 |
1000001428763。
|
| 内容紹介。 |
日本人は何を恐れ、何に救いを求めてきたのか? 「六道絵」「地獄草紙」といった中世に描かれた絵画をもとに、地獄の実相を解説。多くの日本人が地獄の概念を理解した「熊野観心十界曼荼羅」といった地獄極楽図も紹介する。。
|
| 著者紹介。 |
1949年山梨県生まれ。東京大学、国際日本文化研究センター等名誉教授。。
|
| 1954年京都市生まれ。神戸女子大学古典芸能研究センター客員研究員、播磨学研究所副所長。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 100684893。
|
- 配架場所:
- 2F / 西(W) / W30~W31 / 哲学・宗教。
|
- 請求記号:
- S181.4/スエ シ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001428763