2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ケアマネジャーはらはら日記(ケア/マネジャー/ハラハラ/ニッキ)。
|
副書名。 |
当年68歳、介護の困り事、おののきながら駆けつけます(トウネン/ロクジュウハッサイ/カイゴ/ノ/コマリゴト/オノノキナガラ/カケツケマス)。
|
著者名等。 |
岸山/真理子‖著(キシヤマ,マリコ)。
|
出版者。 |
三五館シンシャ/東京。
|
フォレスト出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
203p/19cm。
|
件名。 |
介護支援専門員。
|
分類。 |
NDC9 版:369.17。
|
NDC10版:369.17。
|
ISBN。 |
978-4-86680-918-2。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000001429017。
|
内容紹介。 |
当年68歳のケアマネジャーは、今日も介護の現場にかけつけ…。多難すぎる日常、「老い」と「死」の最前線、人間関係などテーマに、著者が実際に体験したことを自身の極限状態における滑稽さを交えて日記形式で綴る。。
|
著者紹介。 |
1953年静岡県生まれ。介護職員等を経て、ケアマネジャー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100693738。
|
- 配架場所:
- 2F / 北(N) / N03 / 仕事を考える / セカンドキャリアを考える / 「新しいこと」を始める。
|
- 請求記号:
- 369.17/キシ ケ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001429017