2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本古代の環境への心性史(ニホン/コダイ/ノ/カンキョウ/エノ/シンセイシ)。
|
副書名。 |
感性から読み解く環境史(カンセイ/カラ/ヨミトク/カンキョウシ)。
|
著者名等。 |
三宅/和朗‖著(ミヤケ,カズオ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2021.8。
|
ページと大きさ。 |
4,370,7p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
ISBN。 |
978-4-642-04663-3。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1000001430878。
|
内容紹介。 |
さまざまな自然災害に直面した古代の人々は、周囲の環境に五感を介して、何を感じていたのか。生物学の環世界説を基点に、地域・階層・時代差を軸に、異界や異類の想像力の世界も含めて、環境への心性史を構築する。。
|
著者紹介。 |
1950年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。博士(史学・同大学)。著書に「時間の古代史」「古代の人々の心性と環境」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001430878