2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
学びの共同体の創造(マナビ/ノ/キョウドウタイ/ノ/ソウゾウ)。
|
副書名。 |
探究と協同へ(タンキュウ/ト/キョウドウ/エ)。
|
著者名等。 |
佐藤/学‖著(サトウ,マナブ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2021.8。
|
ページと大きさ。 |
295p/19cm。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC9 版:370.4。
|
NDC10版:370.4。
|
ISBN。 |
978-4-09-840216-8。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001432188。
|
内容紹介。 |
一人の子どもも一人の教師も独りにしない、ポストコロナ時代の探究と協同の学びの創造とは-。国内はもとよりアジア各国にも広がる「学びの共同体」による学校改革・授業改革の現在をまとめる。『総合教育技術』連載を書籍化。。
|
著者紹介。 |
1951年広島県生まれ。東京大学名誉教授。全米教育アカデミー会員。日本教育学会元会長。著書に「第4次産業革命と教育の未来」「学校改革の哲学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001432188