2025/11/01
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 意識はどこから生まれてくるのか(イシキ/ワ/ドコカラ/ウマレテ/クル/ノカ)。 | 
          
              | 著者名等。 | マーク・ソームズ‖著(ソームズ,マーク)。 | 
          
            | 岸本/寛史‖訳(キシモト,ノリフミ)。 | 
          
            | 佐渡/忠洋‖訳(サド,タダヒロ)。 | 
          
              | 出版者。 | 青土社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2021.8。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 463,14p/19cm。 | 
          
              | 件名。 | 脳。 | 
          
            | 生理学的心理学。 | 
          
            | 意識。 | 
          
              | 分類。 | NDC9 版:491.371。 | 
          
            | NDC10版:491.371。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-7917-7396-1。 | 
          
              | 価格。 | ¥2800。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000001432576。 | 
          
              | 内容紹介。 | 「意識は大脳皮質から生まれる」という前提が誤っていることを指摘。客観的な研究と臨床からの主観的な報告の両方を対等に尊重していくという方法論によって、意識がどこから生まれてくるのかという難問に挑む。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1961年生まれ。神経心理学者、精神分析家。南アフリカ・ケープタウン大学心理学科教授、ロンドンの国際神経-精神分析センター長、ニューヨーク精神分析協会神経-精神分析センター長。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001432576