2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
著作権は文化を発展させるのか(チョサクケン/ワ/ブンカ/オ/ハッテン/サセル/ノカ)。
|
副書名。 |
人権と文化コモンズ(ジンケン/ト/ブンカ/コモンズ)。
|
著者名等。 |
山田/奨治‖著(ヤマダ,ショウジ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
302p/20cm。
|
件名。 |
著作権。
|
分類。 |
NDC9 版:021.2。
|
NDC10版:021.2。
|
ISBN。 |
978-4-409-24139-4。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001433805。
|
内容紹介。 |
著作権は本当に文化のためになっているのか? 権利論とコモンズ論を基軸に人文社会、自然科学の知見を幅広く援用し、文化とは何かまで根底的に問い直す。ユーザーの人権という視点から、著作権のパラダイム転換を提案する。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。京都大学博士(工学)。国際日本文化研究センター教授。総合研究大学院大学教授。「東京ブギウギと鈴木大拙」でヨゼフ・ロゲンドルフ賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001433805