2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
食べものから学ぶ世界史(タベモノ/カラ/マナブ/セカイシ)。
|
副書名。 |
人も自然も壊さない経済とは?(ヒト/モ/シゼン/モ/コワサナイ/ケイザイ/トワ)。
|
著者名等。 |
平賀/緑‖著(ヒラガ,ミドリ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
13,181p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ジュニア新書 937。
|
件名。 |
食糧問題-歴史。
|
資本主義-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:611.38。
|
NDC10版:611.38。
|
ISBN。 |
978-4-00-500937-4。
|
価格。 |
¥820。
|
タイトルコード。 |
1000001434062。
|
内容紹介。 |
食べものから世界経済の歴史を学べば、人も自然も壊さない「経世済民」が見えてくる。すべての問題の根底にある資本主義のカラクリを、小麦粉や砂糖、油、トウモロコシ、豚肉などの食べものから解き明かす。。
|
著者紹介。 |
広島出身。京都橘大学経済学部准教授。立命館大学BKC社系研究機構客員協力研究員。京都大学博士(経済学)。著書に「植物油の政治経済学」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010123925。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S03 / 好奇心を抱く / 興味を広げる / 実る。
|
- 請求記号:
- 611.38/ヒラ タ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001434062