2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
モミッリャーノ歴史学を歴史学する(モミッリャーノ/レキシガク/オ/レキシガク/スル)。
|
著者名等。 |
モミッリャーノ‖[著](モミリアーノ,アルナルド)。
|
木庭/顕‖編訳(コバ,アキラ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
8,283p/22cm。
|
件名。 |
歴史学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:201.2。
|
NDC10版:201.2。
|
内容細目。 |
Hekataiosの合理主義 ; 歴史叙述の在り方に関する諸議論の歴史における、Herodotosの位置づけ / 松原/健太郎‖訳(マツバラ,ケンタロウ) ; 口頭伝承に基づく歴史学と文書史料に基づく歴史学 ; ギリシャ・ローマ史学とアンティクアリアニズム ; Gibbonが歴史学の方法発展に寄与した点 ; Perizonius、Niebuhr、およびアルカイック期ローマ伝承の性格について ; G.C.Lewis、Niebuhr、そして史料批判 ; Timaios、Fabius Pictor、Servius Tulliusの「最初のcensus」 ; patrici/plebs二元構造に関する考察。
|
ISBN。 |
978-4-622-09042-7。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1000001444370。
|
内容紹介。 |
20世紀における古代ギリシャ・ローマ史学の最高峰の一人にして、史学史(歴史学の歴史学)の泰斗、モミッリャーノ。史学史を主題にした精選9論文を初訳、随所に周到な訳注を脚注として付す。解説も収録。。
|
著者紹介。 |
1908〜87年。イタリア生まれ。歴史学者。20世紀における古代ギリシャ・ローマ史学の最高峰の一人であり、史学史の泰斗。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001444370