2025/08/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもたちへのまなざし(コドモタチ/エノ/マナザシ)。
|
副書名。 |
心情を想像し合い積み重ねてきた日常切れ目のない関係性(シンジョウ/オ/ソウゾウ/シアイ/ツミカサネテ/キタ/ニチジョウ/キレメ/ノ/ナイ/カンケイセイ)。
|
著者名等。 |
渡部/達也‖著(ワタナベ,タツヤ)。
|
出版者。 |
エイデル研究所/東京。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
件名。 |
児童福祉。
|
青少年問題。
|
分類。 |
NDC9 版:369.4。
|
NDC10版:369.4。
|
ISBN。 |
978-4-87168-669-3。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001450551。
|
内容紹介。 |
生きづらさを抱えた子ども・若者の声や思いを代弁したい-。子ども・若者の居場所づくりに取り組むNPO法人ゆめ・まち・ねっとの代表が、今の子どもたちに必要なことや、積み重ねてきた子どもたちとの何気ない日常を綴る。。
|
著者紹介。 |
1965年静岡県生まれ。静岡県庁勤務を経てNPO法人ゆめ・まち・ねっとを設立。静岡県富士市において子どもたちの居場所づくりに取り組む。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100737212。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.4/ワタ コ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001450551