2025/07/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ドングリのあなどうしてあいたの?(ドングリ/ノ/アナ/ドウシテ/アイタノ)。
|
副書名。 |
これ、だれのせい?虫のしわざ14(コレ/ダレ/ノ/セイ/ムシ/ノ/シワザ/ジュウヨン)。
|
著者名等。 |
箕輪/義隆‖え(ミノワ,ヨシタカ)。
|
かんちく/たかこ‖ぶん(カンチク,タカコ)。
|
奥山/清市‖監修(オクヤマ,セイイチ)。
|
出版者。 |
文一総合出版/東京。
|
出版年。 |
2021.10。
|
ページと大きさ。 |
31p/27cm。
|
シリーズ名。 |
はっけん!どこでもだいしぜん 2。
|
件名。 |
昆虫。
|
分類。 |
NDC9 版:E。
|
NDC10版:E。
|
ISBN。 |
978-4-8299-9007-0。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001450881。
|
内容紹介。 |
ドングリにあいた小さな穴、ロールキャベツみたいに丸まった葉っぱ…。昆虫は、生まれてから成虫になるまでに、いろいろなあとを残します。そんな虫たちのしわざを紹介します。昆虫の一生がわかる解説ページつき。。
|
著者紹介。 |
生き物の絵を描くイラストレーター。著書に「鳥のフィールドサイン観察ガイド」など。。
|
しぜんのふしぎさ、おもしろさを伝えようと本を作っている。著書に「かくれているよ海のなか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001450881