2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
暴力論(ボウリョクロン)。
|
著者名等。 |
高原/到‖著(タカハラ,イタル)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
333p/20cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
暴力。
|
分類。 |
NDC9 版:910.264。
|
NDC10版:910.264。
|
ISBN。 |
978-4-06-524450-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001451334。
|
内容紹介。 |
テロ、いじめ、ハラスメント…。人はなぜ暴力に向かうのか。大江健三郎「政治少年死す」、大岡昇平「俘虜記」などを通じて、文学が描く“顔”から暴力発生の闇を抉る。『群像』掲載に加筆・訂正をくわえて単行本化。。
|
著者紹介。 |
1968年千葉県生まれ。京都大学文学部社会学科卒業。「ケセルの想像力」で第59回群像新人評論賞優秀作を受賞。文芸誌を中心に旺盛な批評活動を続ける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001451334