内容細目。 |
早笛 / 坂井/修一‖著(サカイ,シュウイチ) ; 地下にともる灯 / 坂井/修一‖著(サカイ,シュウイチ) ; 無限花序 / 坂井/修一‖著(サカイ,シュウイチ) ; 飛花抄 / 大井/学‖著(オオイ,マナブ) ; 桜花伝承 / 大井/学‖著(オオイ,マナブ) ; 雪鬼華麗 / 大井/学‖著(オオイ,マナブ) ; ふぶき浜 / 川野/里子‖著(カワノ,サトコ) ; 晩花 / 川野/里子‖著(カワノ,サトコ) ; 葡萄唐草 / 川野/里子‖著(カワノ,サトコ) ; 雪木 / 日置/俊次‖著(ヒオキ,シュンジ) ; 月華の節 / 日置/俊次‖著(ヒオキ,シュンジ) ; 南島 / 日置/俊次‖著(ヒオキ,シュンジ) ; 阿古父 / 草田/照子‖著(クサダ,テルコ) ; 暁すばる / 草田/照子‖著(クサダ,テルコ) ; 飛種 / 草田/照子‖著(クサダ,テルコ) ; 青椿抄 / 田村/広志‖著(タムラ,ヒロシ) ; 青い夜のことば / 田村/広志‖著(タムラ,ヒロシ) ; 飛天の道 / 田村/広志‖著(タムラ,ヒロシ) ; 世紀 / 日高/堯子‖著(ヒタカ,タカコ) ; 九花 / 日高/堯子‖著(ヒタカ,タカコ) ; ゆふがほの家 / 日高/堯子‖著(ヒタカ,タカコ) ; 太鼓の空間 / 梅内/美華子‖著(ウメナイ,ミカコ) ; 鶴かへらず / 梅内/美華子‖著(ウメナイ,ミカコ) ; あかゑあをゑ / 梅内/美華子‖著(ウメナイ,ミカコ) ; 記憶の森の時間 / 米川/千嘉子‖著(ヨネカワ,チカコ) ; 渾沌の鬱 / 米川/千嘉子‖著(ヨネカワ,チカコ) ; あさげゆふげ / 米川/千嘉子‖著(ヨネカワ,チカコ) ; 『早笛』読後感 / 窪田/空穂‖著(クボタ,ウツボ) ; 『早笛』について / 武川/忠一‖著(ムカワ,チュウイチ) ; 橋姫・斎贄など / 金子/兜太‖著(カネコ,トウタ) ; エロスをみごもる知性 / 野口/武彦‖著(ノグチ,タケヒコ) ; 馬場あき子論 / 三枝/昻之‖著(サイグサ,タカユキ) ; 鬼はなぜかなしいか / 永田/和宏‖著(ナガタ,カズヒロ) ; 失策なき人のかなしみ / 小高/賢‖著(コダカ,ケン) ; 吹雪は空もけぢめなし / 坂井/修一‖著(サカイ,シュウイチ) ; 演劇的発想を中心として / 阿木津/英‖著(アキツ,エイ) ; 馬場あき子 / 岩田/正‖著(イワタ,タダシ) ; 連作という劇 / 小池/光‖著(コイケ,ヒカル) ; 馬場あき子の風土 / 谷川/健一‖著(タニガワ,ケンイチ) ; 飛花抄 / 佐々木/幸綱‖著(ササキ,ユキツナ) ; 疾走する女性歌人 / 篠/弘‖著(シノ,ヒロシ) ; <情>という反近代 / 川野/里子‖著(カワノ,サトコ) ; 昏れゆく世紀 / 梅内/美華子‖著(ウメナイ,ミカコ) ; 『続 馬場あき子歌集』解説 / 穂村/弘‖著(ホムラ,ヒロシ) ; 心性という時代感 / 田村/広志‖著(タムラ,ヒロシ) ; 作品論『月華の節』『南島』『阿古父』文語律の切なさ / 栗木/京子‖著(クリキ,キョウコ) ; 作品論『暁すばる』『飛種』『青椿抄』融通無碍 / 島田/修三‖著(シマダ,シュウゾウ) ; 馬場あき子の文語と口語 / 日置/俊次‖著(ヒオキ,シュンジ) ; あつぱれの人の歌 / 伊藤/一彦‖著(イトウ,カズヒコ) ; 馬場あき子論 / 米川/千嘉子‖著(ヨネカワ,チカコ) ; 『あさげゆふげ』の時空 / 日高/堯子‖著(ヒタカ,タカコ) ; 年譜 ; 馬場あき子著書一覧 ; 上句索引 ; 下句索引。
|