2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ワーク・ファミリー・バランス(ワーク/ファミリー/バランス)。
|
副書名。 |
これからの家族と共働き社会を考える(コレカラ/ノ/カゾク/ト/トモバタラキ/シャカイ/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
高橋/美恵子‖編(タカハシ,ミエコ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2021.10。
|
ページと大きさ。 |
3,268,12p/19cm。
|
件名。 |
ワークライフバランス。
|
家族。
|
分類。 |
NDC9 版:366.7。
|
NDC10版:366.7。
|
内容細目。 |
ワーク・ファミリー・バランス社会のあり方を考える / 高橋/美恵子‖著(タカハシ,ミエコ) ; 共働き家族のリアル日本 / 松田/智子‖著(マツダ,トモコ) ; 男女とも仕事と子育てを両立させる国スウェーデン / 高橋/美恵子‖著(タカハシ,ミエコ) ; 労働未来論から稼得・ケア共同モデルへドイツ / 斧出/節子‖著(オノデ,セツコ) ; パートタイム大国オランダ / 善積/京子‖著(ヨシズミ,キョウコ) ; 同性カップルのワーク・ファミリー・バランス / 釜野/さおり‖著(カマノ,サオリ) ; 日本のワーク・ファミリー・バランスの実現に向けて / 高橋/美恵子‖著(タカハシ,ミエコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2779-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001454336。
|
内容紹介。 |
日本が目指すべき稼得・ケア共同型社会のあり方とは? スウェーデン・ドイツ・オランダの子育て世代にインタビュー調査し、男女が共に家族と仕事を両立するための政策と課題を提示する。。
|
著者紹介。 |
ストックホルム大学社会学研究科博士課程修了。Ph.D.。大阪大学大学院言語文化研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001454336