2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
心理療法と情念(シンリ/リョウホウ/ト/ジョウネン)。
|
副書名。 |
イメージとの対話による主体の生成(イメージ/トノ/タイワ/ニ/ヨル/シュタイ/ノ/セイセイ)。
|
著者名等。 |
松井/華子‖著(マツイ,ハナコ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2021.10。
|
ページと大きさ。 |
8,223p/21cm。
|
シリーズ名。 |
箱庭療法学モノグラフ 第16巻。
|
件名。 |
絵画療法。
|
描画テスト。
|
分類。 |
NDC9 版:146.8。
|
NDC10版:146.813。
|
ISBN。 |
978-4-422-11750-8。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001454493。
|
内容紹介。 |
近年、イメージ表現が成立しにくい事例が増えている。そのような中で描画法を用いる意義はあるのか。「融合」「否定」「情念」などの概念を通して現代の心理療法における描画法・イメージの意義を検討する。。
|
著者紹介。 |
1978年生まれ。京都大学大学院教育学研究科単位取得満期退学。博士(教育学)。臨床心理士。公認心理師。天理大学人間学部准教授。著書に「心理療法における「私」との出会い」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001454493