2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ラフカディオ・ハーン(ラフカディオ/ハーン)。
|
副書名。 |
源郷としてのインド(ゲンキョウ/ト/シテ/ノ/インド)。
|
著者名等。 |
前田/專學‖著(マエダ,センガク)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2021.10。
|
ページと大きさ。 |
14,307p/22cm。
|
件名。 |
ヒンズー教。
|
仏教。
|
分類。 |
NDC9 版:930.268。
|
NDC10版:930.268。
|
ISBN。 |
978-4-393-11279-3。
|
価格。 |
¥4700。
|
タイトルコード。 |
1000001454833。
|
内容紹介。 |
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)はヒンドゥー教と仏教に強い関心を寄せていた。インド哲学の第一人者が、ハーン自身によるヒンドゥー教・仏教関連論文に豊富な訳注を付し、その新たな側面に迫る。。
|
著者紹介。 |
1931年愛知県生まれ。米国ペンシルベニア大学大学院東洋学科修了(Ph.D)。文学博士。公益財団法人中村元東方研究所理事長・東方学院長、東京大学名誉教授、日印協会顧問等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001454833