2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
文化資源学(ブンカ/シゲンガク)。
|
副書名。 |
文化の見つけかたと育てかた(ブンカ/ノ/ミツケカタ/ト/ソダテカタ)。
|
著者名等。 |
東京大学文化資源学研究室‖編(トウキョウ/ダイガク/ダイガクイン)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2021.10。
|
ページと大きさ。 |
242p/22cm。
|
件名。 |
文化。
|
分類。 |
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
内容細目。 |
文化資源学 / 小林/真理‖著(コバヤシ,マリ) ; 環境の音は誰のもの? / 渡辺/裕‖著(ワタナベ,ヒロシ) ; 集中講義「猥褻論」 / 木下/直之‖著(キノシタ,ナオユキ) ; 文化資源学の作法 / 佐藤/健二‖著(サトウ,ケンジ) ; 美術史と文化資源の往還 / 高岸/輝‖著(タカギシ,アキラ) ; 文化資源としての葬儀 / 西村/明‖著(ニシムラ,アキラ) ; 文化資源としてのゲーム / 吉田/寛‖著(ヨシダ,ヒロシ) ; ベースの場 / ライアン・ホームバーグ‖著(ホームバーグ,ライアン) ; 一九四九年のコカコーラ / 福島/勲‖著(フクシマ,イサオ) ; 米国セツルメント・ハウスにおける本づくり / 野村/悠里‖著(ノムラ,ユリ) ; 文化資源学研究専攻における文化経営の位置づけ / 小林/真理‖著(コバヤシ,マリ) ; 文化資源学における論文の型 / 中村/雄祐‖著(ナカムラ,ユウスケ) ; 文化経営学の対象 / 小林/真理‖著(コバヤシ,マリ) ; 文化資源学の国際展開 / 松田/陽‖著(マツダ,アキラ)。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1743-1。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001456701。
|
内容紹介。 |
20年前に東京大学で始まった、多様な文化を「おと・ことば・かたち」という原点にたって、見直し育てようとする「文化資源学」。その魅力と展望を多面的かつ具体的に伝える13本の論考を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001456701