2025/10/24
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
黒人と白人の世界史(コクジン/ト/ハクジン/ノ/セカイシ)。
|
| 副書名。 |
「人種」はいかにつくられてきたか(ジンシュ/ワ/イカニ/ツクラレテ/キタカ)。
|
| 著者名等。 |
オレリア・ミシェル‖著(ミシェル,オレリア)。
|
| 児玉/しおり‖訳(コダマ,シオリ)。
|
| 出版者。 |
明石書店/東京。
|
| 出版年。 |
2021.10。
|
| ページと大きさ。 |
373p/20cm。
|
| シリーズ名。 |
世界人権問題叢書 104。
|
| 件名。 |
人種差別-歴史。
|
| 黒人-歴史。
|
| 奴隷-歴史。
|
| 分類。 |
NDC9 版:316.8。
|
| NDC10版:316.8。
|
| ISBN。 |
978-4-7503-5230-5。
|
| 価格。 |
¥2700。
|
| タイトルコード。 |
1000001458037。
|
| 内容紹介。 |
科学的には無効であっても、政治的、社会的現実として人種は存在する。大西洋奴隷貿易、奴隷制、植民地主義とともに、「人種」がどのように生み出され、正当化されていったのかを歴史的に解明する。。
|
| 著者紹介。 |
1975年生まれ。ブラック・アメリカを専門とする歴史家。パリ大学で准教授を務めるとともに、アフリカ・アメリカ・アジア世界社会科学研究所の研究者。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001458037